1. 庭のお手入れ 埼玉・東京
  2. 庭ブログ
  3. 三大庭木とは?昔から好まれてきた三種の庭木。

庭ブログ

三大庭木とは?昔から好まれてきた三種の庭木。

公開日 2015/12/24 更新日

みなさんは「三大庭木」をご存知ですか?

  • モッコク
  • モチノキ
  • モクセイ

これらが「三大庭木」になります。

昔から日本のお庭で親しまれ、この三種をお庭づくりに取り入れるとまとまりが出る。と言われてきました。

昔からある日本庭園のお宅やお寺や神社などでもよく見かける木々です。

 

「三大庭木」の特徴

モッコク(木斛)

ツヤのある、ぽてっとした楕円形の葉っぱで、6~7月頃に白や赤っぽい花(品種により)を咲かせます。

また、11~3月頃に赤い実をつけます。

分類 :ツバキ科モッコク属の常緑性高木

原産地:本州房総半島以西の太平洋岸沿いの暖地

    四国、九州、沖縄

木高 :8~12m

葉  :長楕円形・濃緑の照葉

開花期:6~7月

花の色:白・クリーム・赤

実熟期:11~3月

実色 :赤

モチノキ

濃い緑色の葉っぱです。

4月頃に黄~薄緑色の花を咲かせます。

11~12月頃に赤い小さな実をつけます。

よく、クリスマスケーキに乗っている、緑の葉っぱに小さな赤い実の飾りがありますが、あれは、『クリスマスホーリー(セイヨウヒイラギ)』といって、モチノキ科モチノキ属のものなので、よく似ていますよね。

分類 :モチノキ科モチノキ属の常緑性高木

原産地:関東地方以西、朝鮮半島南端部

木高 :6~10m

葉  :倒卵型楕円形

開花期:4月

花の色:黄・薄緑

実熟期:11~12月

実色 :赤

モクセイ(木犀)

住宅街でもよく見かけ、秋になると良い香りがするのは「キンモクセイ」ですが、「モクセイ」というのは、本来は「ギンモクセイ」のことを指します。

白い花をつける「ギンモクセイ」は、キンモクセイほど香りが強くないので、強い香りが苦手な方はギンモクセイを選ぶといいですね。

分類 :モクセイ科モクセイ属の常緑性中高木

原産地:中国

木高 :5~8m

開花期:9~10月

花の色:(ギンモクセイ)白

    (キンモクセイ)オレンジ

実   :日本で栽培されている木のほとんどは

     雄株なので結実しない

 

日本庭園に欠かせない「三大庭木」ですが、整形によっては洋風のお庭にも合います。

 

伝統的な三大庭木を使ったお庭づくりをしてみたい!

お庭に木を植えたいけど、どれを選んだらいいか分からない…

適当に選んで植えてみたものの、お手入れの仕方が分からない…

 

こんな方は、ぜひお庭の専門店ニワナショナルまでご相談下さい!

 

お問い合わせ

お値引き写真で概算見積もり

ご覧いただきありがとうございます!
お写真をお送り頂いた方には、お見積り金額よりお値引きをさせて頂いております。

お問い合わせ

お問い合わせ

メインサービス一覧へ

このページの先頭へ

お庭のお手入れ専門店 埼玉 東京 関東
line
メニュー