公開日
大東文化大学大学様より、埼玉県こども動物自然公園内にある『大東文化大学ビアトリクス・ポターTM資料館』の敷地内植栽の年間管理をご依頼いただきました。
来館者が心地よく過ごせる環境を保つため、今年の4月から季節・植栽に合ったメンテナンスを定期的に行っております!

作業内容の詳細
今回は4月に行った作業の様子をご紹介します!
作業内容
<施工した作業>
- 芝刈り
- 草刈
- 除草剤散布
- 土壌改良・花植え
- 畑の耕運・野菜植え付け
- バラの消毒
作業写真
草刈り・芝刈り・除草剤散布

芝刈り作業中
- 作業前-before-
- 作業後-after-
- 作業前-before-
- 作業後-after-
※リックすると画像が大きく表示されます
花植え・土壌改良
花植えは宿根草を中心に植え付け、都度メンテナンスの際に季節の花を植え足していきます💡
花が成長したあとのボリュームなどを考えて植え込むのがポイントです🌼
また花の成長記録をブログでUPしていけたらと思っています📝
- 作業前-before-
- 作業後-after-
- 作業前-before-
- 作業後-after-
※リックすると画像が大きく表示されます
畑の耕運・野菜植え付け
耕運後、バジル・セロリ・カブを植えました🥬

耕運作業中
- 作業前-before-
- 作業後-after-
- 作業前-before-
- 作業後-after-
※リックすると画像が大きく表示されます
バラの消毒
お客様の声・口コミ
作業後、お客様からは
今後庭が良くなる予感しかないです✨
とのお言葉をいただきました
ありがとうございました今後ともよろしくお願いいたします!
作業スタッフ
今回の作業はこちらのスタッフがお伺いしました!
- 佐藤
- 武田
関連情報
作業事例
「他の作業事例をもっとみたい!」という方は下記バナーよりご覧ください


























年間プランの作成・お見積りは無料ですので、料金やお手入れ内容を詳しく知りたいという方はまずはお気軽にご相談ください💁
🔗年間管理について詳しくはこちら>>
🔗法人のお客様向け植栽管理メニューはこちら>>