明るい砂利でお庭を華やかに!雑草対策にも◎
公開日 2022/09/26 更新日
お庭を明るく、華やかな雰囲気に変えたい✨
家を建てる時に作ったお庭🏡
木も植えたし、小さいけれど野菜や花を植えるスペースも作ってみた🌳🌷
でも今はまだ土の状態のところもあって、なんとなく暗い感じがするような・・・
また、冬になると木やお花が枯れてしまったり、芝も休眠に入って茶色くなってしまい
なんだか寂しい感じがする・・・
そんな風に感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか😥
ではお庭を明るくするにはどんな方法があるのでしょうか??
冬のお庭を明るくする方法
明るい色の砂利(化粧砂利)を庭に敷く
冬のお庭を明るくする方法はいくつかあります。
その中のひとつに「明るい色の化粧砂利を庭に敷く」ことがあります。
化粧砂利にはいろんな色や形があります。
理想のお庭の雰囲気にピッタリな種類がみつかるかもしれません✌
種類
色
白、黒、青系、ピンク系、赤系、イエロー系、ブラウン系、
さらにいろんな色がミックスした「五色砂利」、「金華砂利」、などもあります。
[itemlink post_id=”40711″][itemlink post_id=”40712″][itemlink post_id=”40713″][itemlink post_id=”40706″][itemlink post_id=”40714″]
形
角張った砂利(砕石)、丸い砂利などの形状があります。
[itemlink post_id=”40722″][itemlink post_id=”40721″]
機能性
防犯対策に特化して作られ歩くと大きな音がなる「防犯砂利」というものがあります。
[itemlink post_id=”40720″]
化粧砂利を敷くメリット
化粧砂利をお庭に敷くと、お庭が華やかになるだけでなく他にもメリットがあります!!
雑草対策になる
化粧砂利をしっかり敷くことで雑草対策になります。
砂利だけでは完璧な防草対策にはならないので砂利を敷く前に、防草シートという雑草が生えにくくなるシートを敷いてから砂利を敷くのがおすすめです👌✨
- 防草シート
- 砕石入れ
お庭への砂利敷き、承っています
ニワナショナルではお庭への砂利敷き作業を行っています。
砂利敷き前の草刈りや整地、防草シート張り作業もできます!
明るく華やかなお庭にしたい!
お庭のイメージチェンジをしたい!
雑草対策をしたい!
という方はお気軽にご相談ください😊💕