自宅で楽しむアウトドア!ベランダ・庭でできる最新おうちアウトドア術【始め方&おすすめアイテム】
公開日
数年前のパンデミックによって、私たちのライフスタイルは大きく変わりました。
人混みを避けて、自然の中で静かに過ごすソロキャンプがブームになったのは、そんな時代の象徴のような現象だったと思います。
そして今、“アウトドアをもっと身近に楽しみたい”という感覚は、次のステージへと進化しました。わざわざキャンプ場まで行かなくても、庭やベランダという「自宅の屋外スペース」が、新しいアウトドア空間として注目を集めています。
今回は、そんなおうちアウトドアの楽しみ方を紹介します。忙しい毎日でも気軽に非日常を味わえる、ベランダキャンプ&ガーデンピクニックのアイデアと、Amazonで揃うおしゃれ&便利なアイテムをピックアップしてみました💁🏻♀️
🏕️ベランダキャンプで味わう“ひとり時間”
ベランダにデッキチェアやローチェアとミニテーブルをセットして、好きな飲み物や本を用意しましょう!あとは風を感じながら、ただのんびり過ごすだけ。それが最高の贅沢だったりします。
《おすすめアイテム》
🔗 OUTBEAR アウトドアチェア ローチェア(超軽量&収納簡単)
🔗 ChillCamping キャンプ アウトドア テーブル(ちょっと置きに便利)
🔗 CARRY THE SUN ソーラーランタン(夜のムードづくりにぴったり)
“ソロキャン”のエッセンスを、自宅でも気軽に味わえるのが魅力です。
🧺ガーデンピクニックで“家族や友人とチル時間”
週末のお昼は、庭やベランダでピクニック気分を味わってみましょう。手作りのサンドイッチに、自家製ハーブのレモネード。音楽を流せば、気分は完全にアウトドアです!
《おすすめアイテム》
🔗 Russel ピクニックバスケット籐かご ハンドルふた付き(見た目も機能も◎)
🔗 JIMENCE 防水レジャーシート
🔗 Anker ポータブルスピーカー
普段のごはんも、外で食べるだけでぐんとおいしく感じるから不思議ですよね。
🌱ガーデンファームで自給自足気分!
「食べるものを自分で育ててみたい」
そんな気持ちが芽生えてきたら、庭やベランダの一角をミニ家庭菜園にしてみてはどうでしょう。
《おすすめアイテム》
🔗 リビングファーム 水耕栽培キット ベビーレタス・ミックス
🔗 Latuna ホットサンドメーカー(直火OK)
🔗 LOGOS チューブグリル(コンパクトなBBQ用コンロ)
とれたての野菜をその場で調理して食べる、これ以上の贅沢があるでしょうか!✨
🌌夜の「庭キャン」で癒しの時間を
日が落ちた後も、“おうちアウトドア”の楽しみは続きます。ライトアップされたベランダで、ロウソクやアロマキャンドルを灯せば、まるで隠れ家のような空間に🕯️
《おすすめアイテム》
🔗 SEGA TOYS Homestar snow white(星空プロジェクターライト)
🔗 Mt.SUMI LEDモスキートランタン(防虫×照明)
🔗 LOGOS 断熱防水サーモマット(ネイティブ柄がおしゃれなアウトドアラグ)
夜空を見上げながら夜風にあたる、そんな静かな時間もたまにはいいものです。
おわりに
アウトドアは「山や川、キャンプ場でするもの」「本格装備がないとできないもの」などと思いがちですが、そんなルールはありません。庭やベランダでも十分自然を満喫することができます。大切なのは、“少しだけ日常から離れて、自分らしく過ごす”ことです。
注意事項として、火を使う場合はくれぐれも火災に気をつけて、煙や臭いがご近所の迷惑にならない程度に楽しみましょう。マンションなど集合住宅のベランダで火を使う際は、大家さんや管理会社に事前に確認することをお勧めします。
あなたの家の外スペースには、まだ使いきれていない魅力がたっぷり眠ってるかもしれません。「おうちアウトドア革命」始めてみませんか?
🌳お庭で快適に過ごそう!ニワナショナル春のおすすめメニュー