1. 庭のお手入れ 埼玉・東京
  2. 庭ブログ
  3. お庭の豆知識

庭ブログ

お庭の豆知識

エゴノキ

見た目はかわいいけど毒がある樹木🌳

2023/05/17
街路樹や庭木としてよく植えられている、エゴノキ。 4月~6月頃に小さな白い花を咲かせ、寒さ・暑…
見た目はかわいいけど毒がある樹木🌳
ソテツ

ソテツ 名前の由来🌴

2023/05/11
どこか南国の雰囲気を持つ事で人気のあるソテツ🌴 弱った時に鉄の釘を打ち込むと蘇…
ソテツ 名前の由来🌴
こいのぼり

子どもの日🎏菖蒲湯、柏餅

2023/05/05
子どもの日🎏 5月5日はこどもの日です🎏 古く昔から端午の節…
子どもの日🎏菖蒲湯、柏餅
桜の木

桜の害虫

2023/05/04
桜の木の害虫🐛 桜のピークもあっという間に過ぎて、すっかり桜の木も葉っぱになり…
桜の害虫

春といえば…その2

2023/05/03
今回はたんぽぽに関するお話第2弾です。 たんぽぽは英語で、ダンデライオンって言いますよね。 …
春といえば…その2
草、樹木

草と樹木の違い

2023/05/02
草と樹木の違いと言われて、真っ先に思い浮かぶ事は 「大きいか小さいか」 「寿命の長さ、草は数…
草と樹木の違い
木

木はどうやって伸びるの?

2023/05/01
突然ですが問題です。 高さ3mで樹齢5年の木に、1メートルの高さで傷をつけました。 それから…
木はどうやって伸びるの?
タンポポ

春といえば…タンポポ

2023/04/28
今回は春の花の代表、たんぽぽに関するお話です。 野道に咲く鮮やかな黄色の花は目を引きますし、「…
春といえば…タンポポ

サクラの後の主役たち

2023/04/27
サクラの季節が過ぎて、街からサクラ色が消えてしまいましたね。 しかしそんなときに、道路の脇に白…
サクラの後の主役たち
now printing

あなたの都道府県の木と花は?

2023/04/25
ご存知かもしれませんが、日本の都道府県にはそれぞれの木や花が決まっています。 今回は関東地方の草と…
あなたの都道府県の木と花は?

素敵な観葉植物をお譲りしています(無料)

2022/08/21
SDGsの取り組みとして、観葉植物を無料でお譲りしています 当店では、やむなく手放さなくてはな…
素敵な観葉植物をお譲りしています(無料)

ツバキの花を綺麗に咲かせる方法

2022/07/06
こんにちは、今回のちょこっと情報は「椿(ツバキ)の花を綺麗に咲かせる方法」です😃 …
ツバキの花を綺麗に咲かせる方法

このページの先頭へ

お庭のお手入れ専門店 埼玉 東京 関東
line
メニュー