コンビニで買える!白湯の魅力を徹底解説
公開日
最近、コンビニなどでペットボトルの「白湯」が販売されているのをご存じですか?
ただのお湯なのに、なんで白湯が人気があるのかな?と疑問に思ったので、
今回は白湯の健康効果について調べてみました🔍
そもそも白湯(さゆ、はくゆ)とは
白湯とは・・・
水を一度沸騰させて、冷ましたもの
白湯の効果
- 基礎代謝の向上
- 便秘解消
- デトックス効果
- 美肌効果
基礎代謝の向上🔥
人が何もしなくても消費されるカロリーを「基礎代謝」といいます。
白湯を飲む
↓
体温が上がり、血流の流れが良くなる
↓
基礎代謝量があがる
↓
1日の消費カロリーが増加⬆️
↓
ダイエット効果が期待🌟
便秘解消
白湯には腸内環境を整える効果もあります。
白湯を飲むと腸が温まり、腸の動きも活発になるため、便秘が改善する可能性が◎
デトックス効果
白湯を飲むと、利尿作用もUP✨
老廃物が排出され、デトックス効果やむくみの改善に◎
美肌効果
腸内環境が改善されると、肌のターンオーバー(古い角質がはがれて、新しい肌に生まれ変わる)のリズムも整うため、美肌効果も期待できます。
白湯の作り方
水道水で作る場合
- 蓋つきのやかんに水道水を入れる
- 沸騰したら蓋を取り、塩素などの物質を除去するためにさらに10分以上沸騰させる
- 50℃前後に冷ます
鉄瓶を使うと、鉄分が含まれた白湯ができあがるので、鉄分補給にぴったりな飲み物になります!
市販のミネラルウォーターを使う
「お湯が冷めるまで待てない!」という方に朗報♪
市販されているミネラルウォーターを使うと、より手軽に白湯を作ることができます!
- 電子ケトルの場合
ミネラルウォーターを電気ケトルに入れて、50℃に設定する - 電子レンジの場合
耐熱用のコップにミネラルウォーターを入れて、電子レンジでチン
600Wで1分30秒、500Wなら2分程度
コップを持ってじんわりと温かさを感じる温度が飲み頃です👍
白湯を飲むタイミング
起床時
白湯を飲むタイミングでおすすめなのは寝起きです。
体内に水分が摂り込まれると、消化器官が動き始めます。
冷たすぎる水や熱いお湯・固形物は内臓に負担となってしまうため、まずは白湯を飲むのがおすすめ。
寝起きの水分補給としても◎
就寝前
寝る前にコップ1杯の水を飲むと副交感神経が優位になり、体がリラックスモードに。
脱水の防止と血流改善のために寝る前に飲むのがおすすめです。
※就寝前と起床後に水分を摂取することは健康効果が実証されていますが、その水分が白湯でなければならないといった科学的根拠は厳密にはないようです。ただし、冷たすぎる水も熱すぎるお湯も刺激となってしまうため、白湯や常温の水が有効とされています。
参考サイト:https://www.nishikawa1566.com/column/sleep/20211129173350/
白湯を飲む上での注意点
飲みすぎに注意
体にいいからたくさん飲めばいいという考えは間違い❌
以下の摂取量を守ってくださいね。
1度に飲む量:コップ1杯程度(150~200ml)
1日の摂取量:700~800ml
大量に水分を補給すると、体内の水分バランスがくずれてしまい、むくみや下痢を引き起こす可能性も。
また、胃液を薄めて食べ物の消化や吸収を妨げる可能性もあるので飲みすぎには注意が必要です⚠️
食後には飲まない
食後30分以内に白湯を飲むと、消化スピードが遅くなってしまうため、食後は避けるようにしましょう。
まとめ
最近話題の白湯についてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
お湯を沸かすだけでできる白湯は、飲むだけで体を温め、内臓の働きを活性化させたり、デトックス効果をもたらしたりとお手軽な方法です。
ただし白湯の飲みすぎによって逆効果となってしまう場合もあるため、適量を守ることが大切です。
白湯を毎日の生活に取り入れてみませんか?
「ウェルビーイング(wellbeing)」
(身体的・精神的・社会的にも良好な状態・満たされた状態であること)
に基づき、「健康」に関する話題を今後も発信していきます😊