サボテンについて🌵part2
公開日
🌷🌷インターン生が作成してくれたブログです🌷🌷
花が咲くサボテンの種類
前回のブログで5種類の花が咲くサボテンをご紹介しました💡
今回はその続きをご紹介します🌵🌵
パロディア属
タマサボテンの一つであるパロディア属は灰色の細い針に覆われたサボテンです。
株の中心から花が咲くため、まるで溶岩が噴き出るように見えます。
花は何回かにわけて咲く特徴があります。
代表的な品種は「銀粧玉」。銀粧玉の開花時期は7-9月頃。
ペレキホラ属
独特な見た目をもつサボテン。成長が遅い為、ガーデニング上級者向けの品種です。
ペレキホラ属は苗も種もあまり流通していないことから、希少種属ともいわれています。
芋虫が這うように見える株からは想像できないかわいらしい濃いピンクの花を咲かせます。
ペレキホラ属で代表的な品種は「精巧丸」。精巧丸の開花時期は4-10月頃。
マミラリア属
まるで山に雲がかかったような株が特徴的なサボテン。
トゲも柔らかみがあり、優しい印象を持ちます。
春のピンクの花をいくつか咲かせ、環境によっては3~4つつけることもあります。
高温多湿に弱い性質の為、夏場は湿度管理に注意し風通しの良い場所に置くことをオススメします!
代表的な品種は「月影丸」。月影丸の開花時期は2-5月頃。
レブチア属
ほかの品種に比べて小ぶりのサボテン。
株を覆い隠すほど満開の花を咲かせる特徴があり、サボテンも花も楽しみたい方に人気があります。
寒さに弱い性質の為、外気温が-3度を下回るときは温かい場所で管理してください。
花の色や、花びらの形は品種によって異なります。
代表的な品種は「緋宝丸」。緋宝丸の開花時期は4-8月頃。
花が咲いた後の管理方法
サボテンの花が終わったら枯れたものから順に摘み取って下さい!