植木職人として弊社の仕事を引き受けてくれる方を募集しています
ニワナショナル(以下弊社)では、造園業に携わる方の応援事業の一環として、弊社の仕事を引き受けてくれる方を募集しています。
目的は1つ 植木屋が植木屋らしく技能を発揮できる環境整備
私たちの目的はずっと変わることはありません。
日本の植木屋、造園業を営む者が技能に磨きをかける環境を整えることで、日本の庭師が素晴らしいということを世界に発信し、職人が誇りをもって生きていける社会をサポートしていきます。
これからの社会に植木職人は必要だと考えています
そこらじゅうで見かける偽物造園家や、素人植木屋、なんでも屋が植木の剪定をしていたりしますよね、そんな社会になったことを私たちは悔しがっています。職人は世の中に必要。とくに技能を有する植木職人は日本の誇りです。口先ばっかりの営業マンが職人より優れているのか?職人が有する技能は体に染みつくほど苦労をして手にした宝物です。ちょっと植木屋をかじったからって、ネットで上手いことばかり言って、金稼ぎに精出してるやつらを技能でぎゃふんと言わせませんか?
営業が苦手だけど、腕は確か。そんな職人に光を。それがこの事業のテーマです。
東京・埼玉・その他の都道府県から募集しています
たまたま弊社が埼玉にあるので、東京・埼玉をメインに募集していましたが、職人は日本中にいるので、そのボーダーを取っ払って、どこを拠点に活動してても弊社がサポートしたいと考えています。
出稼ぎ、委託、紹介も可能
はっきりいって、ちゃんと真面目に職人として技能を有する者に関して、私たちはサポートを続けます。
地元で仕事が無かったら出稼ぎにきませんか?なんなら仕事をご紹介するので、直接お客様とやり取りしてお客様を喜ばせてあげてくれませんか?
お客様の喜び=職人の喜び=私たちの喜びです
職人が思いっきり技能を活かせる仕事を紹介し、それによってお客様が喜ぶ。この構図が理想形です。お客様だって、技能力を有する者に施工してもらうにこしたことはありません、職人とお客様をつなぐことは、私たちのやりがいです。
諦めないで頑張らないで、連絡ください
もう職人はダメだとあきらめないでください。技能を磨くこと以外の営業などを頑張らないで、私たちに連絡をください。
あなたの技能を必要としているお客様をご紹介するので、お客様を喜ばせてあげてください。
面談を随時行っています
まずは人柄を私たちに教えてください。一緒に話をしながら、あなたの価値観や想いを聞かせてください。
契約料0・更新費0・初期費用0
契約を結ぶことにお金は必要ありません、契約の更新にも費用はかかりません、仕事を引き受けていただけたら、その分の日当をしっかりとお支払いいたします。
LINEでも、メールでも構わないのでご連絡ください。
自信がない?でも大丈夫です!
独立開業したばかりでもOK
植木職人として独立開業をしたばかりの方でも大丈夫です。
あなたが培った経験を存分に活かしながら、事業主として成長していきたいという方を応援しています。
これから独立を検討している方でもOK
現在修業中でいずれ独立を検討している方でも大丈夫です。