バラの枝が変色している…?枯れ枝を発見したら伐採・剪定!
公開日
あれ?バラの枝が黒く変色している…?
もしかしたらその枝枯れてしまっているかもしれません💦
枯れ枝・病気の枝を発見したら伐採・剪定し、枯れている部分を取り除きましょう!
枝が枯れてしまったら…早急に対応を💡
バラは鉢植えで育てたり、アーチやフェンスへ誘引したり、いい香りがしたりと育て方、楽しみ方はたくさんあります♪
大切に育てているバラ🌹の花が咲くのを楽しみに待っている方も多いのではないでしょうか?😊
バラの花をキレイに咲かせるには季節や種類に合わせた定期的なお手入れが必要です!
その為、少しお手入れに手間暇がかかるイメージがある方もいらしゃると思いますが、
そういった部分含め、成長や花がきれい咲いたときの喜びが一段と大きくなるのかもしれません✨✨
しかし、その分花が咲かなかったときのダメージも大きくなりますよね。
咲かない原因は色々考えられますが大切に育てていても様々な要因が重なって咲かない場合もあります。
バラを育てるうえでのお悩みの一つに❝バラの枝枯れ❞があげられます。
そこでバラが枯れる3つの要因をご紹介します!
バラが枯れる要因
根腐れ
水のあげすぎや、土の水はけが悪い、ジメジメした場所で育てていることが原因で根腐れを起こします。
根が酸素を取り入れられない状況になり茎や枝が枯れる場合があります。
対策方法
- 水のあげすぎに注意する。
- 生育環境を整える。(風通しを良くする、光が入るようにする、鉢や土の通気性が良い状態にする)
- 根腐れ防止剤を使用する
種類によって使い方が異なりますので、使用方法を良く確認して使いましょう!
ホームセンターだけでなく、最近では100均でも手に入る場合もあるようです💡
病気
枝が枯れる病気でよくあげられるのが枝枯れ病です。
主に茎や枝に発生し、紫褐色の病斑の周りが盛り上がり赤紫色~黒褐色に縁取られます。病斑部には黒いぶつぶつがみられます。病斑の上部の枝や茎が枯れていきます。剪定の傷口などから発生するため、1年中病気が発生する恐れがあります。
対策方法
- 剪定する際にはに煮沸消毒したきれいなハサミを使う
- 剪定した切り口を癒合剤で保護する
- 定期的な剪定で生育環境を整える。(風通しを良くする、光が入るようにする)
枝枯れ病に対しての登録防除薬剤はないので、傷をなるべくつけないように、剪定時などにできる傷口を清潔に保てるように注意しましょう💡
害虫
- カミキリムシの幼虫(テッポウムシ)…株元の枝に産卵し、孵化した幼虫は枝の中を食べてしまいます。
- コガネムシの幼虫…根を食べて株を弱らせ、木を枯らしてしまう場合があります。
対策方法
▼カミキリムシ▼
幼虫:株の根元を観察してすぐに異変に気付けるようにしましょう!すでに幼虫が孵化してしまった場合は薬剤で対処します。
成虫:卵を産みに来る成虫に対してあまり薬剤は効果がないので捕まえるのが確実な対処方法です。
▼コガネムシ▼
幼虫:土の中にいるので、コガネムシによる被害の疑い(根が)がある場合は根を傷つけないように鉢から根を取り出して鉢底を確認して取り除いたり、薬剤を散布して対応しましょう。
成虫:外から飛んでくるので予防が難しいです。コガネムシを発見したら取り除く、または薬剤を散布しましょう!
枝が枯れてしまっている場合は伐採・剪定(切る)!
枯れている枝を発見したら放置せずに❝伐採(切る)❞です!
枯れてしまっている枝を放置すると
- 別の病気にかかる
- 害虫を寄せ付けてる
- 元気な枝にも被害が広がる
などの恐れがあるので早急に対処しましょう。
枝の途中から枯れてしまっている場合は元気な部分まで枝を切ります。
枝を切る際は枝枯れ病に注意して切り口を清潔に保つように気を付けます。
🌟枯れた枝の判断方法🌟
枝が枯れていると木の色が変色します。
見た目だけで判断しずらい場合は小さな枝を折ったり樹皮を少し削いでみて、枝の断面に乾燥見られたり、水分が無くパリパリした感じがある場合は枯れていると判断できます。
生きている枝は水分が含まれているため、折れずらくしっとりしています。
全体的に枯れている場合は根を確認!
全体的に枯れてしまっている場合は〔バラが枯れる要因〕でも説明しましたが
根に害虫が潜んでいたり土や鉢の環境が悪く根腐れを起こしている可能性があるので根の状態を確認してみます。
根の状態を確認し、枯れる原因を探ってから対処します。
根を確認する際に根を傷つけてしまう可能性もあるので慎重に行いましょう!
一番大切なのは枯れる原因を排除すること!
「バラが枯れる要因」や「枯れてしまったときの対処法」を説明しましたが、枯れて弱っているバラを切ったり、根を確認する行為は少なからずリスクはあり、バラの種類や状態、育てている環境によっても復活するかどうかは変わってきます。
特にバラを育てるのが初めての方は不安に感じるかもしれません…💦
そのため、バラに枝枯れを防ぐために一番大切なのは病気になりにくい、害虫がつきにくい環境作りです。
バラのお手入れにはそれぞれ適期もあります。お手入れの適期やバラの状態を良く観察したうえで適切なお手入れをすることは枯れるのを防ぐだけでなくきれいなお花を咲かせることにも繋がります🌹
ニワナショナルのバラのお手入れサービス・料金について
忙しい毎日の中でお手入れをしていけるのかな?忙しい人はバラを育てられないの?と不安に思う方もいらっしゃると思いますが、そういった方はお手入れを業者に依頼するという手もありますのでご検討されてみてはいかがでしょうか?😊
弊社でもバラのお手入れ、お庭づくりを承っておりますのでお気軽にご相談ください💁🍀
料金
▼単発作業▼
作業基本料金 税込 1本11,000円~
出張料金 埼玉県内 税込5,500円・県外 8,800円
※距離や作業量のよって変動する場合もございます。
▼年間管理費用目安▼
税込 55,000円程度~
定期的に消毒や剪定などにお伺いします。
お客様のご要望をお伺いして年間プランを作成いたしますので、ご予算やご希望をお聞かせください♪
お問い合わせ
電話・メール・LINEよりお好きなお問い合わせ方法をお選びいただけます!
LINEは普段から連絡手段として活用し、使い慣れている方も多いかと思います💡
やりとりも手軽で写真も送りやすいためとてもおすすめです😊✨
\🌷ご相談・お見積りは無料です🌷/