1. 庭のお手入れ 埼玉・東京
  2. 庭ブログ
  3. 【作業事例】ハッサクの剪定/埼玉県さいたま市大宮区【作業写真・費用例】

庭ブログ

【作業事例】ハッサクの剪定/埼玉県さいたま市大宮区【作業写真・費用例】

公開日 2024/05/03 更新日

🍊 ハッサクの剪定、どうしていますか?

実がなる木は、剪定で育ち方が大きく変わります。
今回は、剪定の時期・方法と、実際の剪定事例(写真付き)をご紹介します!

作業内容のご紹介

埼玉県さいたま市大宮区にてハッサク🍊の剪定作業を行いました。

LINEでお問い合わせいただいたご新規のお客様のお宅での作業です。

<ご依頼内容>
ハッサクの木の剪定をお願いします!🍊

作業写真

作業写真

▼ハッサクの剪定▼

お客様のご要望をお伺いして、高さを少し下げ、内側を透かすようなイメージで剪定を行いました♪

費用例

今回の作業料金

 

作業人数:2人

作業時間:1.5時間

 

【料金概算】

  • ハッサク剪定: 10,000円
  • 発生材収集運搬及び処分: 2,000円 
  • 出張料: 無料

※木の状態、作業地の状態により単価は変動しますので、参考価格です。

ありがとうございました♪またのご利用をお待ちしております💁

八朔(ハッサク)の剪定で実がつく木に!時期・方法・よくある失敗も紹介

🍊 八朔(ハッサク)の実がならない…それ、剪定のせいかもしれません

八朔(ハッサク)は、4〜5年かけてようやく成木になり、実をつけるようになる果樹です。

せっかく育てているのに「なかなか実がつかない…」という方、もしかしたら剪定の方法や時期が関係しているかもしれません。

ここでは、実をつけるための剪定方法や注意点、よくある失敗例をご紹介します。

✂️ 剪定の時期と方法

剪定の適期は3月頃

込み合った枝葉を間引く「間引き剪定」を行うことで、風通しや日当たりが良くなり、木が元気に育ちやすくなります。

大きく樹形を変えるような「強剪定」は基本的に不要ですが、

樹形を整えたい場合は「切り戻し剪定」を取り入れることもあります。

🌿 間引き剪定の効果とは?

密集した枝葉や不要な部分を取り除くことで、

  • 日当たりと風通しが改善

  • 害虫の発生リスクが減少

  • 必要な栄養が枝先まで届きやすくなる

    といったメリットがあります。

🍑 実がつかない…そんなときに考えたいこと

果樹は、実がつくようになるまでに時間がかかります。

特にハッサクは4~5年かけてやっと実をつけ始めるため、日頃のお手入れがとても重要です。

ただ、剪定のタイミングを間違えたり、強く切りすぎたりすると

・実がつかなくなる

・病害虫のリスクが高まる

・最悪の場合は枯れてしまう

といったケースも実際にあります。

💡 プロの剪定で実がなる木へ

「どこを切ればいいの?」「やりすぎたら枯れない?」

そんな不安がある方は、プロの手を借りるのもひとつの方法です。

📷 実際の作業事例や写真をご覧いただくと、剪定後のスッキリ感や育ち方の違いがわかりますよ。

お問い合わせ

お庭のお手入れでお困りごとなどございましたらお気軽にご相談ください!

お問い合わせ方法はLINE・メール・電話よりお問い合わせいただけます😊

ご相談・お見積りは無料ですのでお気軽にお問い合わせください🌷

▼LINE・電話▼

LINEはお手軽にやりとりができて、写真も簡単に送れるのでオススメです✨

LINEお問い合わせ 電話お問い合わせ

▼メール▼

下記のフォームへご入力お願いします。

    ※弊社より1週間以上返信がない場合は、メール設定上の都合による可能性がございます。
    お手数をおかけいたしますが、お電話又はLINEにてご連絡いただけますと幸いです。

    はいいいえ

    1度にお送り頂ける写真は最大5枚までとなります。
    5枚以上送る場合は、「info@niwanational.com」宛にまとめてお送りくださいませ。

    添付可能なファイル形式:gif,jpg,png,zip,pdf,heicファイルとなります。


    郵便番号を入力すると自動で住所が入力されます。





    必須社会貢献活動「ご案内制度」について

    以下の資料をご確認をお願いいたします。

    確認しました

    お問合せ時のご確認事項

    金額について
    他社との相見積もりを検討されているお客様は、お見積りをFAXかメールにてご返信ください。他社と同一条件(施工方法・カット幅・職人の人数等)であれば、他社よりお安く作業可能な場合がございます。弊社は、お客様に満足していただける価格と対応を心掛けています。
    作業について
    作業当日が雨天の場合、ご依頼内容により作業延期となる場合がございます。雨天決行出来ない作業に関しては、予約日の他に予備日を設けさせていただきます。
    雨の日対応についてについてはこちらをご確認ください。
    お問い合わせについて
    迷惑メール設定を送信前にご確認下さい。通常、お問い合わせ送信後、自動返信にてメールを送信しております。
    個人情報について
    私どもが取り扱うお客様の情報は、ご依頼業務遂行、サービス提供のご案内・ご連絡に利用致します。 法令に基づく要請がある場合やお客様の同意がある場合以外は、第三者に提供又は開示致しません。
    納期について
    お問い合わせ時期によって、作業完了までにお時間を頂く場合もございます。

    個人情報の取り扱いについて

    個人情報については、「個人情報の取扱について」に従って適切に取り扱わせていただきます。

    送信内容のご確認について

    内容に間違いがなければ送信ボタンをクリックください。送信が完了すると、折り返し「確認メール(自動返信)」をお送りしております。確認メールが届かない場合には、お手数とは存じますが、再度ご連絡賜りますようお願い申し上げます。


    送信ボタンを押した後、送信完了画面が表示されるまでに時間がかかる場合があります。再度ボタンは押さずそのままお待ちくださいませ。送信が完了すると、折り返し「確認メール(自動返信)」をお送りしております。確認メールが届かない場合には、お手数とは存じますが、再度ご連絡賜りますようお願い申し上げます。

    お値引き写真で概算見積もり

    ご覧いただきありがとうございます!
    お写真をお送り頂いた方には、お見積り金額よりお値引きをさせて頂いております。

    お問い合わせ

    お問い合わせ

    メインサービス一覧へ

    このページの先頭へ

    お庭のお手入れ専門店 埼玉 東京 関東
    line
    メニュー