ビナンカズラ
美男葛
公開日 2018/12/27
更新日
ビナンカズラは、常緑のつる性樹木です。
秋になると真っ赤に熟す果実で、形自体もおもしろくたくさんの
小さな実がひとかたまりの球状になり、枝からぶら下がるように付きます。
常緑樹ですが冬の寒さが厳しいと落葉します。
枝をつぶすか樹皮を剥がして水に浸しておくとネバネバ液がでてきて昔は、それを整髪に用いたのでビナンカズラ(美男葛)の名前があります。
( ゚Д゚)男性 髷
正式な和名(標準和名)は、サネカズラ(実葛)です。
お庭のことならどんなことでもご相談にのります
お問い合わせください。