この実 何の実?
公開日 2018/10/17 更新日
早速ですが問題です(*’ω’*)
↓ この実は何の実でしょう?
ヒントは、飛騨高山地方の郷土料理で使われる、味噌と一緒に肉や野菜を乗せて焼く、大きな葉っぱ・・・そう、朴葉(ほおば)!
つまり、写真は朴(ほお)の実です。朴(ほお)の葉が朴葉(ほおば)なんですね♪
筆者は、朴葉焼きは食べたことがありますが、朴の実は初めて見ました!
朴葉焼き、美味しかったですよ・・・葉っぱの上で焼く、というのがまた楽しくて(*´з`)
朴葉は、香りが良いだけでなく殺菌作用があるそうで、昔から食器代わりにしたり食品を包んだり・・・と人々の生活の中で使われていたそうです。人の知恵って素晴らしいですね。
実の方は、ドラゴンフルーツを思わせるような、南国チックな見た目ですね~
でも、食用にはならないそうです・・・それも、昔の人は知っていたのかな?
まぁ確かに、「おいしそう!」って見た目ではないですね(笑)