虫について

春になったとたん薔薇の葉っぱに虫が!in上尾市
2021/04/12すっかり春になりました、桜も散り、寒い日も少なくなってきましたね! 植物の専門家と…

チャドクガ の季節がやってきました。
2019/05/07GWも終わり、本格的に暖かい季節になりましたね。 暖かくなると植物にやってくる虫…嫌ですよね…。 …

カイガラムシ駆除・渋谷区
2018/12/20大切な観葉植物の葉の表面がベタベタしている・・・それはもしかしたら、カイガラムシの仕業かもしれません…

ワッ⁉カイガラムシ
2018/10/10今年の天気はなかなかどうして大変でしたよね(*_*) 天候不順による弊害で草木も大変です。 私た…

庭の生き物
2018/06/09庭の生き物・たくさんの生き物たち🐛🐜🐝ὁ…

色々な🐛お庭にすんでいます
2018/06/08虫がいっぱい ”オオミズアオ”という名前の”蛾”です。 朝・通勤途中で見つけ、羽の色の美しさ…

害虫駆除~フジ
2018/05/28さて、シーズンこそ終わってしまいましたがフジの葉が一層青々となる季節になりました 茂る葉には害虫が…

庭木のお手入れ
2018/05/213年連続でご依頼してくれているお客様より、 「今年もお願いします」とご依頼いただきました。 [g…

消毒と駆除🐛
2018/05/10🐛の季節です(+_+) 金魚椿または錦魚葉椿といいます。 葉の先端が金魚の尾…

観葉植物の植替え
2018/04/25観葉植物の植替えシーズン到来です(^-^) [gallery columns="5" ids="1…

春の珍客⁉(>_<)
2018/04/20春は全ての植物が活動を開始するとともに、虫たちも活動を開始します。ガの幼虫で名前はスギドクガです。成…

秋もケムシの季節です…
2017/10/04こんにちは! だいぶ涼しくなってきた、今日この頃です。 虫にとっても、気持ち良い季節の…